|
ド素人的思い込みについて |
|
ド素人の初心者で、あまり努力もせずまわりの情報をあまりアテにしない自分ですが、昔から釣りを好んでやってきたという変な自信が邪魔をして、バス釣りの極みというものを見出せていないということは自分でも認識しています。
自分でもこんなページを出していいのか迷ったのですが、面白そうあので出させていただきました。
私はバス釣りは大好きですが、雑誌も見ない、ビデオも見ない、良い道具にこだわらない、という他のバス釣り好きにはありえない道を進んでいると思います。
プロとかセミプロから見たら「変な奴」とか思われそうで少しこわいです^^;
なのでもし、間違った説明や全く違った意見を書くかもしれません。もしそういった部分をココで見つけても申し訳ありませんが「素人の勘違い」と聞き流していただければと思います。 |
自分の釣り暦 |

小さい頃使ってた竿のモト
折れても精神的ショックは全く無し^^ |
自分は昔から釣りは好きでした。しかし凝った釣りというものはほとんどしたことがなく、小さい頃はフナ釣りやコイ釣り、その他中流の川魚を良く釣っていました。
その時の道具は本当に適当で竹の竿や手作りのウキとかを使ったりもしていました。手作りの適当な毛バリも作ったことがあります。
でも、それでも釣れるんです。多分この感覚が安い道具でも大丈夫という気持ちにさせているんだと思います。 |
思い込んでいるバス釣りの概念 |
自分の思い込んでいるバス釣りは本当に単純で、「リアルに動かせば食うだろう」と思い込んでいます。
あと好戦的なバスの性格(習性はほとんど知りませんが^^;)を考慮して時には威嚇するように、時には逃げるように、時には弱っているように動かしているだけです。
なのでトップで本物っぽく動かすのが好きです。というよりはトップ以外肌に合いません。理由は水面だとルアーの動きが目で確認できますが、ルアーが水中に潜ってしまうと完全に想像と技術の世界に入ってしまいますので技術が無い自分ではどのような動きをしているか想像できません^^;
ホントに素人なんですね、、、 |
|
|
自己流MENU |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
SHOPING |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
BLOG |
|
|
|
 |
|
LINK |
|
|
|
|
|
 |
|